検索
“サルサ”の話
- infostudiofanfare
- 2023年11月5日
- 読了時間: 1分

沖縄タコスやタコライスにかかせない、“サルサ”ってスペイン語でソースって意味なんだって。
じゃあさぁ
日本だとサルサソースって言われること多いけど
略すと「ソースソース」って
なっちゃうじゃん!
おかしいじゃん!!
ニホンゴオカシイネ!
じゃあ僕らが使うサルサは何ていうの!?
ってことでググってみました♬
トマトを主体に作るサルサは
サルサ・ロハ(salsa roja=赤いサルサ)
って呼ぶんだってー!
へー
へー
なるほど
なるほど
お待たせしました〜
タコライスです!
こちらサルサ・ロハになります。
…
…
…
サルサ・ロハ。。。
。。。
。。。
言えない。
これかもサルサって呼ぼう。
なんのこっちゃ。
Comments